■授業内容
1限目
学科 グラフィックデザイン基礎①
Illustratorの基本操作の予習
2限目
学科 グラフィックデザイン基礎①
Illustratorの基本操作の予習
3限目
学科 グラフィックデザイン基礎①
Illustratorの基本操作の予習
4限目
学科 グラフィックデザイン基礎①
本日のまとめ
5限目
学科 グラフィックデザイン基礎①
本日のまとめ
■使用した教科書
「グラフィックツールの教科書①.pdf」
■メモ
「illustrator」の使い方を学ぶ
まずどういったものが作れるのか理解する
・用語について
パス=図形を構成する要素の事
アンカーポイント(端点)同士をセグメント(線)で結んで構成
作成した図形・イラストの事はオブジェクトと呼ぶ
・土星の描き方
❶3つの正円を作る。
❷外・中の円を選択し、パスファインダーで中抜き
❸輪と球体部分を線無しにして色付け
❹輪を半分にして、上部分を最背面に(ほかにも方法あり)

コメント